こちらのブログはネタバレしないで、新しい面白い漫画を読みたいって方に書いています。
今回紹介する漫画は
『呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)』
今や週刊少年ジャンプを代表する作品になった呪術廻戦です。呪術廻戦のカフェが出来たり、コンビニのコラボをやっていたりと何かと今人気がある呪術廻戦ですが
毎週週刊少年ジャンプを読んでいる方は凄いという作品は分かるのだと思いますが、最近アニメなどやっていますが、今更って感じがあり読めないという方もいるかと思います。そんな方の為に今回は
呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)はどんな漫画?面白いおすすめポイントは?
読む方が楽しめるようにネタバレしないよう書いていきたいと思います。
↓呪術廻戦のアニメを見る場合はこちらから
【Amazonプライム】【U-NEXT
】
↓呪術廻戦の電子書籍バージョンはこちらから
電子書籍サイトなら無料で少し読めます。
ジャンプ連載一覧のレビューまとめ!週刊少年ジャンプの漫画の面白いポイントの感想も記載【随時更新】
週刊少年ジャンプ漫画レビュー一覧
スポンサーリンク
- ↓呪術廻戦のアニメを見る場合はこちらから
- ↓呪術廻戦の電子書籍バージョンはこちらから
- 週刊少年ジャンプ漫画レビュー一覧
- 呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)はどんな作者?どんな漫画、どんな雑誌掲載?
- 呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)のあらすじ
- 呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)を実際に読んだら、どんな漫画だったのか?面白いポイントはここ。
- 呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)の漫画が面白いという生の声
- 呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)を読んだまとめ、こんな方には『おすすめ』で読んで欲しい
スポンサーリンク
呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)はどんな作者?どんな漫画、どんな雑誌掲載?
(呪術廻戦1巻より)
【作者】
【掲載誌】
【ジャンル】
呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)のあらすじ
(呪術廻戦1巻より)
類稀な身体能力を持つ高校生・虎杖悠仁(いたどりゆうじ)は、病床に伏せる祖父の見舞いを日課にしていた。
ある日学校に眠る「呪物」の封印が解かれ『呪い(妖怪みたいなもの)』が現れてしまう。取り残された先輩を救う為、校舎へ乗り込む虎杖だが歯が立たず『特級呪物』を飲み込み、力を得るが体をいつ乗っ取られるか分からない。
東京都立呪術高等専門学校の教師・五条悟が死刑の代わりに虎杖に提案を示す。
スポンサーリンク
呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)を実際に読んだら、どんな漫画だったのか?面白いポイントはここ。
(呪術廻戦2巻より)
私的にを全部読んでの感想です。
呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)の面白い、おすすめポイントは大きく3つあります。
良かったらご参考にしてください。
インパクト重視のダークファンタジー漫画
(呪術廻戦1巻より)
こういう少年バトル漫画は最終的には幸せになってハッピーエンドになる場合があったりするのですが、 必ずしも幸せにはなるという感じの展開にはなりません。
その展開力とインパクトを見せる時の描写やコマの使い方など、この辺がとても秀逸であり主要キャラであったとしても必ずしも助かると言う展開ではない少年誌には今までにないような感じの話になっています。
カッコいいバトル漫画の表現が素晴らしい絵の画力が凄い
(呪術廻戦2巻より)
ある意味この漫画の最大の特徴でもあるバトルシーンが絵のクオリティが高いため、よりリアルにかっこよく描かれているのも特徴ではあります。
また戦いの中ではいろんな術なども使うため、いろんな風景や戦い方の方法なども様々なので絵の表現の仕方や迫力がかなり凄いので絵を描いている方は圧倒されるかもしれません。
女性人気が高い理由が分かるキャラクターとビジュアル
(呪術廻戦2巻より)
呪術廻戦の魅力の一つであるのが登場するキャラクターでもあるでしょう。 主人公のポジティブな性格も魅力なのですが、他にもクールなキャラクターや高飛車なキャラクターなどなど女性の方に好かれるような感じのキャラクターが多くいるという感じの印象です。
またビジュアル的にもこういう魅力的なキャラクターなどはかっこいいビジュアルなども多く、そのかっこいいキャラクターがバトルとして戦うので、より魅力的に映るような所もこの漫画の魅力の一つでもあります。
スポンサーリンク
呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)の漫画が面白いという生の声
(呪術廻戦2巻より)
自分が言うだけなら何なんで世間の声も集めてみました。
Twitterののツイートです。
良かったらご参考ください。
呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)を読んだまとめ、こんな方には『おすすめ』で読んで欲しい
(呪術廻戦11巻より)
呼んでみた感想としましてはバトルがメインなインパクト重視のダークファンタジー漫画という感じの印象です。
戦い方も今までとは違い色んな術などを使ったりするため、しっかりと把握しないと少しバトルの流れなども分かりにくいかもしれません。
個人的には少年漫画というよりはグロが結構あったりしますので青年漫画向けという感じの漫画という感じですね。
良かったら読んで見てくださいね~。
こんな方には『おすすめ』で読んで欲しいまとめ
- インパクトを感じるダークファンタジーを読みたい
- かっこいいバトル漫画を読みたい
- かっこいいイケメンキャラクターを見たい
↓呪術廻戦のアニメを見る場合はこちらから
【Amazonプライム】【U-NEXT
】
↓呪術廻戦の電子書籍バージョンはこちらから
電子書籍サイトなら無料で少し読めます。
ダークファンタジー カテゴリーの記事一覧 - わしゃ漫画が見たいんじゃ!【わしゃマン】
スポンサーリンク